こんにちは!獣医師の足立です。
みなさまお久しぶりでございます。
2人目の出産を終え、3月より育休から復帰いたしました!
新しい生活にもだいぶ慣れたところで、
動物病院の繁忙期に突入し
毎日バタバタしております。
久しぶりに見る顔、新しくみる顔、
いろいろな人や動物たちに会えて、
毎日楽しく過ごしています!
———————————————————————
今日は動物のスキンケアに関して
おもしろい論文が発表されましたので、
それを紹介したいと思います!
ウルトラファインバブル(以下FB)
って何か知っていますか?
そう、あのシャワーヘッドから出てくる泡のことです。
シャワーヘッドから出てくる水の中に
目に見えない小さな小さな泡が
水と一緒にたくさん出てきて
その泡の効果で、
水だけでは落とせない細かい汚れを落としてくれるというものです。
犬アトピー性皮膚炎に対する国際的なガイドラインでは、
皮膚を衛生的に保つため
低刺激シャンプーにより
週1回のシャンプーを推奨しています。
論文では、アトピー治療として
低刺激シャンプーを週1回行ったグループと
FBシャワーもしくは、入浴を週1回行ったグループ
に分け、1ヶ月後に皮膚の状態を比較したものになります。
結果はFBを使用したグループの方が
皮膚の状態が良くなり、
かゆみも軽減したという結果になりました!
FBの効果としては、
細かい汚れをやさしく落とす効果があるので
アレルゲンや過剰に増えてしまった微生物なども落とす効果があります。
かつ、シャンプーよりも低刺激で
皮膚バリア機能への影響もなかったとされます。
考察では頭数をもっと増やして比較しないといけないとは言っていますが、
これは国際的なガイドラインを大きく変えるかもしれない結果になります!