ペットの病気・気になる症状

プロにシャンプーをまかせてみませんか?

こんにちは!足立です。

産休後仕事復帰して、1ヶ月経ちました。

子供との時間は少なくなりましたが、

子供の毎日できることが増えていく姿を見て

私もできることを増やしていかなきゃ!

と日々思う今日この頃です。

 

 

 

 

————————————————

獣医さんからシャンプーを処方されたことはありませんか?

その後、お家で上手くできたでしょうか?

 

 

 

皮膚病でシャンプーを処方された方の多くは、
アトピー性皮膚炎(アレルギー)

膿皮症(細菌感染)

マラセチア性皮膚炎(カビ)
と診断されてのことだと思います。

 

 

 

これらの病気の場合は内服薬だけでなく、
シャンプーも行うと、より効果的に

短期間で治療ができることがほとんどです。

この治療のためのシャンプーを

メディカルシャンプーと言います。

 

 

 

 

 

メディカルシャンプー

皮膚病がひどい子だと、
まず1週間に2回もしくは1回のシャンプーの指示が入り、
その後、改善してきたら頻度を減らしていく方法が一般的です。

 

症状がなくなったとしても、
アトピーの場合完治はしないので
定期的なシャンプー(1-2週間に1回)を続けていかなければ、
すぐ再発する場合が多いです。

 

症状にもよりますが、

治療目的でのシャンプーの場合
2種類のシャンプーを使った方が良い場合もあったり、
保湿剤は必須です。

 

 

 

はっきりいって、シャンプーできる飼い主さんは私はすごいと思います。
お家でシャンプーするのって、犬は動くし、自分はびしょびしょになるし、

腰は痛いし、シャンプーはしたけど乾かすの倍以上かかるし、、、
ってなりますよね?

 

 

 

 

 

実際に、
シャンプーのやり方が間違っていたり、
やり残した部分や、きちんと乾かせていない部分があると
皮膚病治療への効果が下がる場合もあれば、
逆に悪化する場合もあります。

 

 

 

そこで、そのメディカルシャンプー

トリマーさんにまかせてみるのはどうでしょう?

P1010598

 

 

 

 

【【 当院でのメディアカルシャンプー 】】

(ひとつの例です)

 

●ブラッシング

★クレンジング

●全身濡らす

●シャンプー

●すすぎ


★シャンプー2種類目

★すすぎ

★全身にかける保湿剤

●ドライ


★保湿剤

 

(★がメディカルシャンプーで追加するものです)

 

 

 

 

毎回メディカルシャンプーの前に

獣医師が身体検査を行い、

その日のシャンプーや保湿剤をトリマーさんに処方します

獣医皮膚科専門医によるスキンケアセミナーを受講した

トリマーさんが施術させていただきます!

P1010606

 

 

 

 

トリミングでの

メディカルシャンプー利用の仕方はそれぞれです。

 

例えば、
かゆみや皮脂よごれがひどい急性期のみ、1週間に2回利用
おうちシャンプー、トリミングシャンプー1週間おきに交互利用
1ヶ月に1回、アトピーの予防目的での利用

皮膚病はないけど乾燥やフケが気になるから、

単発で薬用シャンプー、保湿剤を利用

などなど。

 

 

 

定期割引もございます。

ご質問は気軽にスタッフまでお問合せください。