ペットの病気・気になる症状

鼻ぺちゃちゃんの気になるところ

こんにちは!獣医師の足立です。

 

ジャンボリー終わりましたね~!

残念ながら、今年も雨に見舞われましたが

たくさんの方に来ていただいて

私もスタッフもすごく楽しめました!!

ほんとにありがとうございました。

 

——————————————————————-

 

 

 

短頭種気道症候群

という言葉を聞いたことがありますか?

033101

 

 

 

 

これは、短頭種の犬種だけに起こる

特有の病気です。

 

短頭種とは

どんな犬種なのか?

簡単に言うと鼻ぺちゃ犬種のことです。

3102

 

 

 

 

ブルドッグ

フレンチ・ブルドッグ

パグ

ボストン・テリア

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

シー・ズー

マルチーズ

ペキニーズ

3103

などです。

 

 

 

 

この犬種たちは、

鼻が短く改良された子たちで

先天的に

鼻や喉の構造が他の犬種と違い、

狭くなっています

 

その加減で

気道が狭くなり、

呼吸がしずらい状態になりやすく

様々な症状を起こします。

3104

 

 

 

 

 

短頭種症候群とは

それにより起こる病気の総称で

下の病気が合わさってなる病気のことです。

 

外鼻腔狭窄

(鼻の穴狭い)

鼻道の解剖学的構造

(鼻の奥が狭い)

軟口蓋過長

(喉ちんこが長く、気道をふさぐ)

喉頭虚脱 

(喉の一部の組織が気道をふさぐ)

気管低形成

(喉から肺までの管が狭い)

3105

 

 

 

 

 

症状としては

 

いびき

いびき様の呼吸

あまり運動しない

苦しそうに息を吸う

よだれ

嘔吐

睡眠時無呼吸症候群

チアノーゼ

肺水腫

失神

死亡

 

など、程度も軽度から重度まで様々です。

 

 

 

 

この病気は、日常生活の中で

慢性的に息がしにくくなる病気です。

人間も少しの間、息を止めただけでも

結構苦しいですよね?

 

 

少しでも悪化すると

速、命に関わる重度な子もいれば、

最初は軽度だったものが

日常的に気道に負担がかかることにより

いつのまにか重度になっている子もいます。

3106

 

 

 

重症度の分類

軽度

 

0 短頭種症候群に関連する症状なし

 

1 時々あるいは軽度のいびき、たまにみられる吸気努力

 

2 中程度のいびき、吸気努力、軽度の呼吸促拍、

軽度から中等度の運動・ストレス・暑さに対する不耐性

 

3 絶え間ないいびき、絶え間ない呼吸促拍および呼吸努力、

絶え間ない運動・ストレス・暑さに対する不耐性

 

4 チアノーゼ、苦しそうな呼吸、呼吸停止

 

重度

 

 

 

おうちの鼻ぺちゃさんはどうでしょうか?

治療法は軽度のうちから、

若いうちからの矯正手術が大事になります。

3108

 

 

猫ちゃんも含め、

鼻ぺちゃ種を飼っている方

何か疑問がある方、

気軽に獣医師、スタッフにご相談ください。