病院ブログ

見学

今日は、他県のトリミングサロン併設の動物病院に見学に行きました。

当院も、トリミングサロン・ペットホテル・ドッグラン・しつけ教室など

いろいろなペットサービスを展開していく以上、

開業準備段階において、勉強は必須です。

しかし、実際に働いたことのない分野に関しては、

自分の足で店舗に行き、現場で聞き取り調査をしないと、

使い勝手などの面で、将来的に

「ああしとけば、こうしとけば」が出ると考えています。

これまで数店舗、見学に行かせてもらいましたが、

自分一人では思いつかない素晴らしい工夫が多数ありました。

 

今日も、ドライヤー関連と、水回りのいいアイデアが得れました。

トリマーさん、ドリー○産業の営業の方、ありがとうございました。

 

お犬様は、散歩をサボられたため、欲求不満な模様。

photo (2)

打ち合わせ

本日は、工事の件で設計士の方と打ち合わせをしました。

増税が間もないため、駆け込みで需要が高まっており、

予想外の遅延、工事費によって、また計画を考え直さないといけません。

やりたいことの中で、やらないといけないこと、そうでないことを、

優先順位を決めて選択していきます。

地域の皆様のニーズを考え、限りある資金を投資していくのです。

しかし、理想と現実の壁は高い・・・。

 

実家の祖母のため、

バリアフリー設計された新築も、

完成が遅れています。

photo中

理念(イデア)という名に恥じぬよう、頑張ります。

2013-08-16 08.33.05

↑ 趣味の油絵です。

散歩がてら

最近は、飼い犬のラブラドールとともに、津田駅周辺をぶらぶらすることが多いです。

散歩していると、思わぬ発見をすることがあります。

自分は、交野市で育ったのですが、大学からは堺市~泉佐野市~他県と、

9年ほど他の場所に住んでましたので、

第二京阪完成後の激変にショックをかくしきれません。

そもそも、病院の場所なんて以前は田んぼしかなかった。

photoなphotoや

でも、ウォーキングロードがあったり、

となりが山だったり。

動物と一緒に住むにはいい環境ですね。

photoま

おい、りきまる。疲れてんじゃないよ。

ブログを始めました

はじめまして。

2014年1月下旬に枚方津田にて動物病院を開業します。

それに先駆けまして、ブログをはじめることにしました。

開業までの様子をいろいろアップできればと思います。よろしくお願いします。

2013-11-29 16.38.29