病院ブログ

一度は経験したい花見酒 (●゚ω゚●)Trimブログ!!!

こにちは!!

トリマーのもとおちです(●´∀`)ノ

 

3月最後のトリミングブログです♪

もう桜が満開のところもありますね!

お花見された方はいらっしゃいますか?☆

 

花見酒!!!(`・ω・´)!!!!

 

では桜セットのみなさんを

ごらんくださーい (*・∀・*)

 

 

IMG_5340[1]

マロちゃん☆

足のポンポンが良い感じになって

きましたヾ(^▽^ヾ)

 

IMG_5353[1]

バンリちゃん☆

お迎えの時に嬉しそうに待合室を

お散歩していました♪

 

IMG_5388[1]

モコくん☆

おしゃべり中を激写!!!

すこし短めに♪

 

IMG_5504[1]

ドンくん☆

今回はカットコースで来てくれました☆

お尻すっきり♪

 

IMG_5514[1]

サムくん☆

サム君もお尻すっきり♪

2人でるんるん遊んでいました(*´∀`*)

 

IMG_5529[1]

ココちゃん☆

今回も笑顔バッチリ!!

満開です (*・∀・*)

 

IMG_5559[1]

モップくん☆

モヒカンがキまっております!!

 

IMG_5572[1]

ウィリーくん☆

お行儀よくポーズを決めてくれました!!

 

IMG_5607[1]

パティくん☆

カット中にうとうと。。

撮影中はしゃきーん!!(`・ω・´)

 

IMG_5613[1]

さくらくん☆

抜け毛すっきり!!

リフレッシュなお顔(*´ω`*)ノ゙

 

IMG_5662[1]

くうちゃん☆

とても良い子でした!!

 

IMG_5693[1]

ハルくん☆

抜け毛がすっきり!!

また来月お待ちしています(*¨*)

 

IMG_5709[1]

セーラちゃん☆

ゆるふわ女子に撮れました(`・ω・´)

 

IMG_5717[1]

チェリーちゃん☆

初めましてのチェリーちゃん、

おだんご取れてすっきりo(・∀・)o

 

IMG_5742[1]

虎太郎くん☆ 陸くん☆

今回はシャンプーで来てくれました♪

お腹ごろーん\(○^ω^○)/

 

 

もとおちは、

この間の木曜にお休みをいただき、

木、金と東京にセミナーに行かせて

いただきました!

 

いろいろな道具の使い方や

カットの仕方を見れて、

めちゃくちゃおもしろかったです!

いなかもの丸出しで、電車の乗り換えに

ビクビクしていましたが

ちらっと東京タワーが見えて超超

テンションが上がったのです(`・ω・´)!!

 

勉強させていただいて

感謝です!!!

これからのトリミングに

活かせるようがんばります(●´∀`)ノ

 

今回も、たくさんのご予約

ありがとうございました☆

そして、最後まで読んでいただき

ありがとうございます(*^▽^*)

 

次回の更新もお楽しみに♪

 

 

ちょっと桜が咲いてきた!!Trimブログ(*-∀-*)

こんにちは!!

トリマーのもとおちです(●´∀`)ノ

長く続いた雨がやんで、

昨日からぽかぽか陽気ですね♪

 

桜の花も少しずつ咲いていて、

桜の下のお散歩が楽しみです(*^▽^*)

 

今回も、桜セットでお写真を

撮らせていただきました☆

一足早く春気分のみなさんを

ご覧下さいヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

 

 

 

IMG_4964[1]

サナスくん☆

「今日も頑張ったよ!」

得意げなお顔です♪

 

IMG_5003[1]

ココアくん☆

今日はシャンプーコースで、

ふわふわになりましたヾ(^▽^ヾ)

 

IMG_5010[1]

プリンくん☆

初めましてのプリンくん(*¨*)

ポーズもばっちり!!

 

IMG_5028[1]

まろんくん☆

全身すっきり!スタッフとるんるん

遊んでいましたo(・∀・)o

 

IMG_5067[1]

ポンくん☆

てへぺろでカメラ目線!

 

IMG_5087[1]

茶々丸くん☆

こちらも得意げにカメラを見てくれました!

 

IMG_5131[1]

らんちゃん☆

今回はいつもより短くなって、

すっきりしたらんちゃんです♪

 

IMG_5191[1]

モモちゃん☆

パピーさんで頑張ってくれたモモちゃん!

笑顔もバッチリです (*・∀・*)

 

IMG_5225[1]

そらちゃん☆

お顔をちょっとななめに、

女優さんのようです(*´∀`*)

 

IMG_5248[1]

ももんちゃん☆

今回も薬浴ですっきり!

お家でもシャンプーしてもらってうれしいね♪

 

IMG_5255[1]

りゅうくん☆

ぺろーん!!の瞬間を激写!!!

 

IMG_5259[1]

茅陽子ちゃん☆

茅陽子ちゃんも、ひかえめな

ぺろりんちょ♪

 

IMG_5288[1]

ミンキーくん☆

お顔をふんわりに伸ばしていきます♪

伸びかけも可愛い(*^▽^*)

 

IMG_5313[1]

ももたろうくん☆

ホテル中にトリミング☆

お迎えに大喜びヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

 

今回もたくさんのご予約、

ありがとうございます(*^▽^*)

 

いろいろなカットをさせていただくので、

とても勉強になります!!!

もっともっと可愛くカットできるよう、

スキルアップ頑張ります(`・ω・´)!!!

 

次は月末に更新の予定です☆

最後までお読みいただき、

ありがとうございました\(○^ω^○)/

 

 

 

 

 

♪もうすぐ春ですね!!Trimブログ(*¨*)

こんにちは!

トリマーのもとおちです(●´∀`)ノ

 

バレンタインのセットを引きずりつつ、

途中からですが春らしく、

桜っぽくしてみました(*´∀`*)

 

みなさん、ポーズがおじょうずです♪

 

 

 

 

IMG_4641[1]

ランちゃん☆ モモちゃん☆

お2人仲良くポーズo(・∀・)o

モモちゃん、舌がちょろり。

 

IMG_4660[1]

すももちゃん☆

フワフワなのに、もつれが一切ない

すももちゃん!すばらしい!!

 

IMG_4689[1]

ライくん☆

パピーさんでしたが、とってもおりこうさん!

ポーズもバッチリです(`・ω・´)

 

IMG_4750[1]

ニコちゃん☆

お名前のとおりのにっこにこ(*´∀`*)♪

 

IMG_4765[1]

美らちゃん☆

お手手をそろえてお行儀良くポーズ!

 

IMG_4772[1]

アポロくん☆

こちらは胸をはってかっこよく!!

きまっています(*¨*)

 

IMG_4778[1]

桜花ちゃん☆

さらふわ女子の桜花ちゃん、

爪切りなどは少し慣れたかな。。?☆

 

IMG_4783[1]

モニちゃん☆

くりくりおめめがたまりません!!ヾ(^▽^ヾ)

 

IMG_4813[1]

 

来夢くん☆

今回はバリカンですっきりです☆

るんるんお散歩していました♪

 

 

IMG_4826[1]

チョコちゃん☆

おててを前に出してモデルポーズです☆

ぷりぷりお尻がかわいい!!

 

IMG_4871[1]

コロくん☆

今日もにっこりスマイルできめてくれました☆

 

 

IMG_4903[1]

チョコちゃん☆

角度がばっちり!そろえたおてても

かわいいですヽ(☆’v`)★’v`)ノ

 

IMG_4925[1]

あんずちゃん☆

初めましてのトリミング!

とってもおりこうさんでした(`・ω・´)

 

 

今日はとってもあったかくて、

お散歩で外にでてもぽかぽか

お天気が良く気持ちよかったです☆

 

じわじわと花粉が飛んでるみたいで、

花粉症の方にはツライ季節に

なってきましたね(´pωq`)

 

もとおちは大丈夫な人間です\(○^ω^○)/

 

今回も初めてのお客様が来て下さって

とてもうれしいです!!

リピートのお客様もたくさんいらして

いただいて、超うれしいですヾ(^▽^ヾ)

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☆

 

次の更新もお楽しみに (*・∀・*)!!!

 

 

 

スペル間違えないで!!Trimブログ∑(゚ω゚ノ)ノ

 

こんばんは☆

トリマーのもとおちです\(○^ω^○)/

 

今月3回目のブログです!

今回で2月のお客様は最後です(*¨*)

バレンタインのセットも、

気付けばボロボロに。。笑

みなさん、可愛くポーズをきめてくれて

撮影も楽しかったです(*´∀`*)

 

それでは、どうぞ~ヾ(^▽^ヾ)

 

 

IMG_4244[1]

ゴテンくん☆ ミミちゃん☆

今日はシャンプーコースで、

2人ともふわふわになりました♪

 

IMG_4289[1]

チョコくん☆ リュウくん☆

2人とも、にっこりほほえんだお顔

をしてくれましたヾ(^▽^ヾ)

 

IMG_4295[1]

クッキーくん☆

今日はまじめなお顔!!きまってます☆

 

IMG_4310[1]

ココちゃん☆

薬浴シャンプーをしてスッキリo(・∀・)o

 

IMG_4313[1]

モカちゃん☆

初めましてでおりこうさんに

頑張ってくれました♪

 

IMG_4383[1]

マロちゃん☆

お行儀良くポーズを決めてくれた

マロちゃんです(`・ω・´)

 

IMG_4388[1]

ハルくん☆

クッションにあごがちょうどよかったようです (●゚ω゚●)

 

IMG_4389[1]

イニエスタちゃん☆

「なになに?」と覗き込んできたとこを

いただきました(*´∀`*)

 

IMG_4390[1]

まめちゃん☆

ポーズばっちり!薬浴シャンプーで

ふわふわになりました♪

 

IMG_4423[1]

コロンちゃん☆ シューくん☆

今日は全身すっきり☆

2人ともカメラ目線がお上手です(*¨*)

 

IMG_4442[1]

ココちゃん☆

さらさらヘアーが素敵なココちゃん☆

お尻も桃尻になりました!

 

IMG_4451[1]

つむぎちゃん☆

初めてのシャンプーもとってもおりこうさん!

がんばってくれました(●´∀`)

 

IMG_4495[1]

ゆうちゃん☆

てへぺろがじょうずです♪

いつもより少し短めにカットしました(*^-^*)

 

IMG_4571[1]

なちぐろくん☆

全身バリカンですっきり!

お腹をみせてくれたなちぐろくん(*^^*)

 

IMG_4591[1]

デールくん☆

お目目がバッチリ見えるようになりました!

またお顔カットもお待ちしてます(*´∀`*)

 

 

今回もたくさん御予約、

ありがとうございました(*´ω`*)

 

前回のブログで、もとおちはTrimのスペルを

間違えたまま投稿してしまっていましたね。。

 

しかしそれに気付きながら

フェイスブックのネタにし、

ミスはそのまま放置するという、

院長のドSっぷり (●゚ω゚●)!!!!笑

スペルを間違えたまま、全世界に

大公開しています。今も。

 

それでも頑張ります\(○^ω^○)/!!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます♪

また次回の更新もお楽しみに(*ゝω・*)

 

 

 

 

不妊・去勢手術のメリットとデメリット

みなさんこんにちは。獣医師の長崎です。

 

最近は日差しが暖かくなり、春の訪れを感じますね。

 

さて今回は不妊・去勢手術についてお話させて頂きたいと思います。

 

不妊・去勢手術といえば、望まれない妊娠による、不幸な命を増やさないための手術というイメージがあると思います。

犬や猫の飼い主さんの中には、健康な体にメスを入れることや生殖器をなくすことに抵抗がある方もおられると思います。

人間と同じように考えれば、当然だと思います。

またこれらの手術は全身麻酔下で行うので、命のリスクを伴います。

場合によっては、後遺症や副作用が発生することもあります。

 

しかしそれ以上に、不妊・去勢手術には疾病の予防や、問題行動の抑制、寿命の延長どの大きなメリットがあります。

 

不妊去勢手術は価値観によって賛否両論あると思いますが、

飼主の皆さまにはそのメリットとデメリットをまず知って頂きたいと考えています。

 

 

不妊去勢手術のメリットとデメリットを下の表にまとめました。

不妊・去勢手術

 

メリットはやはり性ホルモンに関連した疾病を予防できることが大きいと思います。

特に雌はそのメリットが大きいです。

 

子宮蓄膿症は発症した場合、死に至る危険があるため、救命を第1に外科手術が適応

になります。しかし発症した場合、麻酔のリスクも高く、手術しても助からない可能性があります。

当院でもよく遭遇する疾患です。

犬猫はヒトと違って閉経が来ないので年齢を重ね、

ホルモンバランスが崩れてくると発症しやすくなると考えられます。

予防することが大切です。

 

 

乳腺腫瘍はその50%が悪性腫瘍のため、これも命に関わる疾患です。

早期に卵巣を摘出すると、乳腺腫瘍の発症率が有意に低くなる報告があります。

もし手術をすると決めたなら、初回の発情の前にすることをオススメします。

 

 

性ホルモンに関連した問題行動の抑制については、効果は一概に言えません。

問題行動は動物が一度学習してしまうと、手術をしても抑制することが難しくなります。

これも効果を期待するなら、学習する前の早期に実施することをオススメします。

 

 

 

デメリットとしては、全身麻酔のリスクが命に関わる為、

気になる方が多いのではないでしょうか。

下の表のように、動物の身体の状態によってその死亡率は異なります。

麻酔リスク

 

 

麻酔のリスクは決して0にはなりません。

しかし術前検査によって動物の身体状態を把握することで、

戦略的に麻酔を選択し、そのリスクを減らすことは可能です。

 

 

飼い主の皆様には是非、これらのメリットとデメリットを知った上で、

それをご自身で天秤にかけて頂きたいと思います。

 

 

わからない点や、もっと詳しく知りたい点があればご相談ください。