病院ブログ

1~3月、期間限定!プロハートのご紹介

寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

動物診療助手の松本です(*´ ˘ `*)

Screenshot_20230130-000646_Gallery

バイク通勤が一番辛いこの時期ですが、病院犬の杏ちゃんは今日も元気120%です!

————————————————————————————————————————————————————

早速ですが今回はフィラリア症を予防することのできる『プロハート』についてお話していきたいと思います。

 

★フィラリア症とは・・・

フィラリアに感染した蚊が媒介する寄生虫で、ワンちゃんが吸血された際にうつされ、血管内に虫が入ってきてしまいます。

多くの場合最初は無症状ですが、体内に入ったフィラリアが徐々に大きくなり最悪の場合死に至ってしまう怖い病気です。

16510935656071651095078586

 

 

そんな怖い病気を予防することが出来るのが今回ご紹介する『プロハート』です!

 

★プロハートとは・・・

フィラリアの寄生を一回の投与で12か月間予防できる唯一の注射剤のこと。

 

★プロハートのメリット

その1 飲ませ忘れの心配がない!

フィラリアの予防薬には毎月投与が必要な食べるタイプなどもありますが、プロハートは1回の投与で

12か月効果が持続するので、飲ませ忘れの心配がありません。

 

その2 おやつタイプのお薬を食べてくれない子でも大丈夫!

お注射タイプなので「うちの子は食が細くて毎月無理やり飲ませるのが大変・・・」

こんなお悩みをお持ちの方にもオススメです。

 

その3 動物病院の混雑時期(4月~)を避けて予防ができる!

狂犬病ワクチンの予防時期と重なる4~6月は病院が一年で一番込み合う時期です。

そんな時期を避けて、早めに予防を開始したいという方にもピッタリです。

 

★プロハートの注意点

※お注射タイプのため、ワクチン同様まれに副作用がでる場合がございます。

(ワクチンで副作用が出たことがある場合は獣医師にご相談ください。)

※体重がまだ安定していない仔犬への接種は不可。

※プロハートの接種前には血液検査が必要です!!!

(健康診断を合わせてご希望の方は12時間以上の絶食をしてご来院ください。)

※別途ノミダニの予防が必要になります。

 

★プロハートとノミダニのお薬 オススメの組み合わせ例!

その1 食べるタイプが苦手な子

プロハート+「フロントライン

Screenshot_20230130-000634_Gallery

フロントラインは背中に垂らす液体タイプなので食が細い子にも簡単に投与が出来ます!

 

その2 毎月の投与が面倒な方

プロハート+「ブラベクト

Screenshot_20230130-000629_Gallery

ブラベクトは効果が3か月間持続するので、年に4回の投薬で1年間ノミダニの予防が可能です!

———————————————————————————————————————————————————–

 

プロハートは1~3月の期間限定、完全予約制となっておりますので接種をご希望の方は

LINEまたはお電話でご予約をお願い致します(*ˊᵕˋ*)

 

Screenshot_20230130-000716_Gallery

まだまだ寒い日が続きますが、お体に気を付けてお過ごしください。

ハーブパックしてみませんか?

最近気温の変化が激しいですがお家のわんちゃん、ねこちゃん、ご家族様は体調いかがでしょうか。

私の家の空太とフキちゃんは寒くても毎日元気いっぱい仲良く過ごしています(^^♪

いつか空太の背中にフキちゃんを乗せるのが夢です(笑)

6E63EDC7-CEC8-4044-B34A-211A401C7221 469AA9D5-AB34-4CF5-A024-A871BB79C33E

こんにちは、動物診療助手の猪原です。

最近、トリミングサロンなどに行くとハーブパックという言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

 

当院も11月頃からハーブパックを始めました!

パックは絶対にしないといけないものではないですが、犬種や猫種によってはシャンプーを定期的にしていても

皮脂が溜まりやすかったり、フケや臭い、毛玉が気になる方もいるのでは・・・?

そんなわんちゃん、ねこちゃんにはシャンプーにプラスアルファのケアとしてハーブパックをおすすめします☆

____________________________

ハーブパックとは

自然の恵みを最大限に利用し、ペットに優しく安全で健康ケアと美容ケアが同時にできる全身ボディサプリメントパックです。

細かいハーブパウダーが臭いやべたつきの元になる頑固な皮脂汚れや古い角質を落としてくれるので清潔な皮膚が長時間続きます。

ペットが舐めても安全なオーガニック100%(農薬や化学合成肥料不使用)のハーブを使用しているので身体だけでなく顔のパック、歯磨きも可能で舐めても安心!

また、ハーブパックの香りは、もちろんハーブの香りがするのでリラックス効果もあったり、

ニームという虫よけ効果や透明感向上、抗炎症作用があるエキスが配合されています(^.^)/~~~

植物アレルギーのあるわんちゃん、ねこちゃんにはおすすめできません。

____________________________

お悩みに合わせて3種類!✿

〇毛玉ができやすい / 換毛期の抜け毛処理が大変 / ブラッシングの手間を省きたい / カットスタイルを維持したい

→被毛のコーティング力に優れ、毛玉防止効果の高いパックがおすすめ

 

〇肌がべたついている / 洗っても臭いがすぐに戻る / べたべたしたフケが出てくる / 痒みが出やすい

→皮膚洗浄作用が高く、臭い、べたつきの元になる細菌の過剰な繁殖を抑える成分の入ったパックがおすすめ

 

〇肌が乾燥して痒みがある / 乾いたフケが出てくる / 被毛がゴワゴワしている / 静電気で被毛がすぐに汚れる

→保湿成分のアロエベラが配合で皮膚と被毛に潤いを補給、肌のバリアができるパックがおすすめ

9D552B75-D338-46CC-9936-73CD0ECD7852

 

空太も皮膚が弱く、痒みがあり、べたつきもあったので先日ハーブパックをしてもらいました。

まだ1回しただけですが、毛がふわふわさらさらになり、痒みもましになった気が♪

真っ白な毛が多いですが色移りは無く、ハーブの匂いはほとんどしませんでした。

DC585136-77F3-4612-A07D-BDA5B739823B

1回で効果が永久に続く訳ではないので、定期的にすることが大切みたいです!!

____________________________

料金

▷~7㎏:¥1,650

▷7㎏~20㎏:¥2,200

▷20㎏~:¥3,850

(別途シャンプー代が必要です)

 

当院でハーブパックをしていただいた方はハーブパック中のお写真をLineにて送らせていただきます(^^)/

また、当日、イデア動物病院トリミング専用Instagramのストーリーズにパック中の動画、投稿で仕上がりのお写真を掲載させていただきます。

(SNSに掲載を望まない方は遠慮なくお申し付けください。)

 

少しでも気になった方、種類に悩まれている方はいつでもご相談ください☆

そしてよいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします!(^^)!

8FD9DAA1-9297-4724-9A28-AD72809E7936

 

ゴロゴロ…からのシャー!「愛撫誘発性攻撃行動」とは?

 

すっかり涼しくなり、秋服が活躍する季節になりましたね。

ニットやジャケットなど、お洋服の幅が広がりウキウキしてしまいます。

こんにちは、動物診療助手の中山です。

 

IMG_E4808

 

——————————————————————————————————————–

 

 

 

突然ですが

先日、我が家で事件が起こりました。

 

発生時間は深夜0時。

愛猫をいつものように撫でながら

おやすみ前のナデナデタイムを過ごしていると・・・

「シャー!!!ガブッ!!」

さっきまでゴロゴロ…気持ちよさそうに喉を鳴らしていたうちの子が

突然ガブリと嚙みついてきたのです。

 

はじめてのことで、ビックリしたと同時に

愛猫に嫌われたことが悲しくて

後々調べてみると、どうやらこの行動

うちの子だけではないようです。

 

今回はそんな猫ちゃんの攻撃行動についてお話させていただきます。

 

IMG_E5462

 

——————————————————————————————————————-

 

 

 

冒頭でお話しした行動は、

「愛撫誘発性攻撃行動」と呼ばれており、

猫さんによくある攻撃行動の1つであるようです。

 

では、そのような行動はどうして起こるのでしょうか?

 

理由は様々ありますが、最も多い原因が

「撫でるのが下手」というものです。

 

私も今、ブログを書きながらとても悲しい気持ちになっています。

良かれと思ってしていたナデナデタイムが、

愛猫にとって迷惑だっただなんて・・・

 

落ち込んでいる場合ではありませんね。

ここからは具体的にどう下手なのか、私の失敗を踏まえてみていきたいと思います。

 

IMG_E4098(やれやれだニャ)

 

———————————————————————————————————————

 

 

 

①撫でてほしくない場所を触った

 

猫好きの皆さんはご存じの通り、猫さんには撫でられて嬉しい場所があります。

お顔周りやしっぽのつけ根などが代表的な例ですね。

反対に、お腹や手足、お口やお耳などは触られたくない!と感じる猫さんも多いようです。

 

IMG_9109[1]

 

 

 

②撫でる時間が長い

 

いくら撫でられて嬉しい場所でも、長時間撫で続けられると飽きてしまいます。

●しっぽが膨らんだり、パタパタする

●耳を倒す

●背中の毛が逆立つ

●体をねじる

などの行動が見られたら、撫でるのをやめましょう。

 

IMG_3713

 

 

 

③撫で方が気に食わない

 

ワンちゃんを撫でるときのように、ガシガシと強めに撫でたり

雑に触られるのを嫌う猫さんは多いです。

ポンポンと優しく叩かれるのが好きな子もいれば、そっと撫でられるのが好きな子もいます。

我が子の「推しナデナデ」を是非、見つけてあげてくださいね。

 

IMG_E5460

 

————————————————————————————————————————

 

 

 

また、「愛撫誘発性攻撃行動」が見られた時、

絶対に猫さんを怒らないことが重要です。

飼い主様との関係性が崩れる原因となってしまいます。

しばらく他の部屋で過ごすなど、そっとしておいてあげましょう。

 

 

1つ注意していただきたいのが

「いつもは触っても嫌がらないところを触って怒るとき」です。

外傷があったり、思わぬ病気が隠れている可能性があります。

無理に見ようとすると、飼い主様が怪我をしてしまう恐れもありますので

まずは、かかりつけの動物病院へご相談ください。

 

 

いかがでしたか?

普段、動物関係のお仕事をしている私も

飼い主としては、まだまだなようです( ^ω^)・・・

 

IMG_E4090(修業が足りんッ)

 

 

この記事が、同じお悩みを抱えていらっしゃる飼い主様の

お役に立てたら幸いです。

 

RZIGE6241

 

 

 

 

 

プチジャンボリー2022

こんにちは、動物看護師の河瀬です。

 

今回もプチジャンボリーの報告です!

 

今回、はじめて晴天に恵まれましたね(*’ω’*)

天気予報は晴でも当日は雨なのでは・・と内心半信半疑でしたが

晴てよかったです♪

1664435752025

いい天気すぎて屋外は暑かった(;^ω^)

20220925_101606

 

そんななか沢山の方にご来場いただきありがとうございます!

 

今回初出店頂いた

ホリィさん

20220925_101838

 

 

アブニールブリアンさん

1666255296177

 

 

テフさん

20220925_101646
移動カメラマンさんに杏ちゃんも撮影していただきました!

Screenshot_20221019-180100

 

 

前回に引き続き出店頂いた

HOPPEさん

1666251065558

 

 

ちあき動物園さん

20220925_101057

20220925_101049

 

 

 

アミエルさん

20220925_102731

1664439435892

 

新さん

1666251055104

 

ICHICARAさん

1666575287465

今回も松本&河瀬で体験してきました!

写真は松本作

 

出来上がりが楽しみ(^^♪

 

 

songbirdさんにて

20220925_124046

1664615998327

 

こちらでもスタッフで参加し作成しました

それぞれ個性がでているのでは?

な出来栄えかと思います!

 

 

1666251057111

船の上では

はやまかなさんによる絵本の読み聞かせ

 

院内でも

いのちの授業などセミナーを開催していました。

北井&中橋で院内の準備中…

1664435737387

 

For M Petさんの撮影会は毎回争奪戦★

 

1666577774005

 

惜しくもご予約いただけなかった方

 

次回の年賀状用写真撮影会も決まりました!

 

1666577435107

 

土曜日はご予約埋まってしまいましたが

平日はまだ若干空きがあります!

気になる方は是非どうぞ(*’ω’*)

 

 

☆最後に記念撮影☆

 

Screenshot_20221006-181511

 

また次回の開催をお楽しみに!

 

 

 

 

初めまして☺︎

 

こんにちは☺︎

初めまして動物看護師の正井です。

ブログを書くのが初めてなので少し緊張しますが、頑張ります^_^

 

自己紹介▷▷

動物看護師の専門学校に2年通っていて、4月に動物看護師として

イデア動物病院で働く事になりました。

 

〈なぜ動物看護師になりたいと思ったのか〉

理由は2つあります。

一つ目の理由▷▷祖父母の家で飼っていた犬が若くで

糖尿病になり亡くなってしまった事

 

二つ目の理由▷▷愛護団体の CMを見る機会があり、

その時に自分にも何かできないかなと思った事がきっかけでした。

 

○何かできることはないかなと思った理由▷▷

飼い主さんがいるワンちゃんは幸せで生涯を終えるのに対して

色んな嫌な事をされた上で苦しんで死んでいき殺処分される動物たち、

「この子たちは何かしたのか」と考えてしまうと心苦しくて、

少しでも犬たちの役に立ちたい!

動物看護師としての知識や働く上で何か学べることがあるんじゃないかと思い

動物看護師を目指しました。

…………………………………………………………………………………………………………………

 

実家ではポメラニアンがいて、名前はココ(*´-`)

2016年生まれなので年齢は6歳です。

ECC7C0B4-24F3-4AC8-AFF4-D330BC87D2C4

 

 

今年の4月に避妊手術歯石取りの手術をしました!

不安な要素が私の中でいつくかあり…

・本当にしたほうがいいのか。

・手術中に息を引き取ってしまったらどうしよう がありましたが、

・歳を取ると麻酔のリスクも上がること

・幾つになっても、美味しいものを自分の歯で噛んでもらいたい

と思い手術をしてもらう事にしました。

ワンちゃんは、食べた物が歯の表面に付着して歯石に変わるまでが3日くらいなので

人と同じようにわんちゃんも歯磨きをしないと、

ワンちゃんの場合は…

歯の表面に汚れが付着

汚れを落とさないとそこに歯石がたまる

歯周病へとつながる

 なので、歯石取りの手術を終えてからは、定期的に歯磨きをしています。

…………………………………………………………………………………………………………………

 

歯周病の予防

〔なぜ歯磨きが必要なのか?〕

犬は歯の表面についた汚れを放置してしまうと、

3日〜5日程で歯垢から歯石に変わってしまうと言われています。

歯垢の時点で汚れを落としてしまえば歯石には変わらないので、

その為には歯磨きが必要です!!

 

初めは歯磨きのペーストを舐めさせてあげる事だけでも効果はあると言われています。簡単⭐︎

Q.歯磨きペーストにはどんな物があるのか。

CAE6157C-D7C1-4EFE-9114-CAD9BD42F49F028EF587-4D78-42E1-83B6-5588FB26009D85F46831-912C-4E99-A3A9-84013AE1120D

1・2枚目は歯磨きペースト、3枚目は歯ブラシが苦手な子や、初めて歯磨きをしてみる子向け☺︎

味や香りがついている物も多いので、

おやつ感覚でぺろっとさしてあげるのもいいかもですね^_^

病院でも高齢のわんちゃん、猫ちゃんが歯石取りの手術をすることが多いです。

わんちゃん達の体の負担を減らす為にも幼い頃から歯磨きで予防を!

…………………………………………………………………………………………………………………

避妊手術をすると予防出来る病気が…

・代表的な病気が①子宮蓄膿症と②乳腺腫瘍

〔①の病気はどんな病気?〕

子宮に細菌が入り膿がたまってしまう病気で、

子宮が破裂したり全身に細菌毒素が回ると死に至る病気です。

 

〔②の病気はどんな病気?〕

乳腺にできる腫瘍。

F6F8DA52-73EE-4458-BA84-852BEDA19E9F

 

・避妊手術をしたから100%その病気にならないのかというとそうではないですが、

子宮蓄膿症の場合は、7・8歳くらいの避妊をしていない子がこの病気になる確率が3頭に1頭。

乳腺腫瘍は、犬で50%、猫で90%が悪性腫瘍と言われています。

出産を望まない場合は、子犬・子猫の頃、早期に不妊手術をする事をお勧めします。

…………………………………………………………………………………………………………………

頼りにされる動物看護師さんになれるように一生懸命頑張りますのでこれからもよろしくお願いいたします(^^)