病院ブログ

動物用のオーダーメイド固定具

免疫介在性多発性関節炎とは、聞き慣れない病名であると思います。

本来自分の体を守るはずの免疫が、関節を攻撃してしまう病気です。

本来日本国を守るはずの自衛隊が、枚方を攻撃してくるようなものです。

原因は自分自身の体なので、免疫を抑えるお薬を生涯飲み続けなければなりません。

 

マウスちゃんは、この珍しい病気にかかっています。

闘病の結果、手首のじん帯が損傷を受け、

外側に過伸展(不安定になること)するようになってしまいました。

 

本来なら関節を固定する手術です。

しかし、自己免疫性の病気をもっている場合、

うかつに関節をさわると、病状が悪化することがあります。

マウスちゃんは、手術ができる体ではありません。

 

そこで今回は長い目でみて、包帯法による外固定ではなく、

オーダーメイドの固定具を作成することになりました。

完成するまでの間は、包帯にて固定していましたが、

歩けるようになってきたとのこと、期待大です。

IMG_0016_2

IMG_0019脚周りを石こうで固めていきます。

IMG_0021場所を間違わないよう印をつけていきます。

IMG_0022固まったところで、カッターで切れ目を入れて外します。

IMG_0024外れました。

IMG_0030

型取りが完成しました。

 

10438484_664805533593461_6212106197863751469_n pruduct_nc pruduct_kc

 

 

近頃は、整形の領域で手術できない症例に対する選択肢として

人間のように固定具といった方法があります。

 

私自身、椎間板ヘルニアや膝痛をもっています。

手術もキライです(笑)

手術を回避し、保存療法でいく際、

固定具は、患部を安定化させ、痛みを軽減するための必須なツールです。

 

私のようにヘルニアもちの動物、膝のお皿が脱臼しやすい、前十字の損傷など、

固定具にはさまざまな適応があります。

いまの動物医療の流れを考えると、

もっと一般的に固定具が用いられていてもおかしくありません。

近い将来、コルセットをつけたわんちゃんがたくさん道を歩いているかも?

自然災害に備えて!

こんにちは。

看護士の陵本です。

昨日の夜中に京都と大阪で震度4地震がありました。

みなさんの大事なペットたちはびっくりしてませんでしたか?

飼主さんがびっくりして焦ってしまうと、ペットにも気持ちが伝わって

パニックになることもあるので、落ち着いて対応してあげてくださいね(^^)

いつ起こるかわからない自然災害に備えて

フード・トイレシーツ・お水・うんち袋・処方薬など

すぐに持ち出せるように避難バッグを用意して置くと安心です。

また、家具などが倒れたりしないように耐震グッズも活用してみてください。

 

では、ホテル利用のカワイコちゃんたちを紹介!!♪

とってもおりこうさんで元気いっぱい!

くるみちゃん・コロンちゃんのコーギーコンビ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

仲良く一緒に走ります!写真ブレブレです…(・_・;)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもトリミングサロンを気にしてるコロンちゃん!

トリミング再開したのでまたくるみちゃんと覗きに来てね☆

 

続いてミユちゃん・チャッピーちゃん・シオンちゃんの

仲良しトリオ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミユちゃんはなんと18歳!

長生きさんで、ご飯もモリモリ食べシニアライフを満喫!?☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シオンちゃんはかまってほしいのか、外に出すとスタッフにすりすり♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チャッピーちゃんは、とっても大人しくてお利口さん♪

爪切りもなんなく終えました(^^)

 

ドッグランでは、仔犬ちゃんも一緒になって

仲良く遊んでます☆

image-10

 

お部屋の掃除の時も3人共おりこうさんに

待っていてくれました(*^^)v

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お盆周辺のホテル予約が大変混雑しております。

満室の日程も出てきておりますのでご了承ください。

 

今月の20日(水)からトリミングサロンが再開します。

こちらも完全予約制になっております。

詳しくはトリミングのページで☆

お天気がすぐれないときは・・・

こんにちは(*^^)

看護士の陵本です。

台風が近づいているみたいでお天気が不安定・・・

なかなかお散歩にも行けない!(/_;)

なんてことはありませんか?

お散歩に行けない日が続くとわんちゃんのエネルギーが有り余ってしまい、

イタズラなど問題行動を起こしていまうことも!

そんな時は、お家の中でロープの引っ張りっこをしたりと

たっぷり遊んでエネルギーの発散をしてあげてくださいねヽ(^o^)丿

 

では恒例のホテルのカワイコちゃんたちです!♡

ちょっと怖がりチョコちゃん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドッグランでみんなで遊んでるときも

スタッフから離れません♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

元気いっぱいマロンちゃん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先生と一緒にドッグランでてくてく・・・♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

仔犬ちゃんに興味津々!

 

現在3ヶ月の好奇心旺盛クッキーちゃん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもシッポ振り振りでみんなに懐いてくれています♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドッグランでもみんな仲良く走り回って

スタッフと先生と一緒に遊んでいます☆

夜は雨だったので院内でみんなでお散歩して1日を終えました(●^o^●)

image-9

夏のホテルのご予約はお早目に♪

わんわんホテル

こんにちは(^_^)

看護士の陵本です。

最近は、毎日誰かがお泊りに来ていたので

病院内はとっても賑やかでしたヽ(^o^)丿

 

今回ご紹介するのはミニチュアダックスの

ヨーちゃん!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヨーちゃんはとっても怖がりさんで病院内で遊んでいると

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

診察室のこんなところに隠れていました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まだ3ヶ月の元気いっぱいリオンくんとご対面♪

やっぱり、緊張しています・・・(・・;)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リオンくんは院長先生とアイコンタクトの練習(*^^)v

 

ヨーちゃん最終日は、少し慣れてくれて

尻尾を振り振りしてくれるようになりました(^^)/

リオンくんは、これからもっともっと

色んなものに触れて慣れていこうね(●^o^●)

8月のホテルのご予約はお早目に♪

ダックスさん集合!

こんにちは(^^)

看護士の陵本です。

今回は、ホテル利用のわんちゃんをご紹介♪

まずは、お預かり中に歯石除去手術を行ったプーちゃん!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

歯石溜まりすぎて、お口の中に穴が空いてしまったプーちゃん(;_:)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

歯石除去をして、穴も塞いだおかげで

息もしやすく、ほっぺのはれも引きましたヽ(^o^)丿

可愛いお顔がさらに可愛くなってお帰りです♪

 

続いてヤンチャ盛りの仔犬ちゃん!

リオンくんです☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ずっと動いているので可愛いシャッターチャンスが・・・(*_*)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

リオンくんは現在社会化のため、わんちゃんと遊ばせてみたり

ちょっとしたしつけをしたりもしています(^^)

 

次は怖がりさんなマーブルちゃん!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お部屋から出して遊ぼうとするとスタッフの方に飛び乗ります!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぴょんっ♪

慣れてくれてからは、病院内を元気に走り回っていました(^_^)

今回のプーちゃんのように、お預かり中に手術や検査も可能なので

いつでもご相談くださいね(^^)