来月7月10日(日)は、
院長が学会に参加するため休診日とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
来月7月10日(日)は、
院長が学会に参加するため休診日とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2016年7月、
ビルバックジャパン製品やドクターズなどの価格変更により
各製品の仕入れ値が高くなります。
去年も仕入れ値の上昇があり、
その際は値段を据え置きしていたんですが、
今回、
大幅に上昇するものもあり、
当院でも7月〜各製品の価格の値上げを行うことといたしました。
対象は、
スキンケア製品
(アデルミルなどのシャンプーやヒュミラックなどの保湿剤)
デンタルケア製品
(ハミガキペーストやベジタルチュウなど)
ドクターズ療法食
などが挙げられます。
何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
第1回 6/2(木)14:00~15:00
第2回 6/9(木)14:00~15:00
第3回 6/16(木)14:00~15:00
第4回 6/23(木)14:00~15:00
各回の内容は以下のとおりです。
費用は一回あたり2000円。
定数は5組様までとさせていただきます。
(ワンちゃんは1組1頭とさせていただきます)
ご予約は、お電話または直接受付にてよろしくお願いします。
休診のお知らせです。
6月12日(日)は院長が大阪市内での勉強会に出席するため、
臨時休診とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
もうすぐゴールデンウィークですね。
皆様、期間中のご予定はしっかり立てられていらっしゃいますか。
当院はカレンダー通り、
5/3~5は午後診が休みとなっております。
来院される方は午前中にお越しくださいますようお願いいたします。
さて、本題ですが、
当院では開業計画書に書いてある計画事項で、
現時点ではまだ達成できていないことが多々あります。
【猫の入院室 計画】もそのひとつでした。
もともと部屋自体はあったのですが、
今まで実現できず、
物置となっておりました(苦笑)。
抗菌性能をもつオールステンレスの入院室は、
すごく高価であり、
ほとんど借金でまかなった開業資金には現実という名の限界がありました。
開業したてのころは、
夢は半分も実現できていませんでしたが、
地域のニーズと合致した夢は実現に向け確実に進んでいきました。
今回、猫の入院患者様の増加にともない、
ICU2室、一般入院室9室の
計11室であった入院室は、
猫の入院室9室を含め、
計20室となりました!
一度お預かりしたからには責任を持ち
ひとりひとり全力で対応することが信条です。
入院室全てが入院患者様で埋まるようなことがあれば、
おそらく僕は過労で死ぬでしょう。
しかし、それまでに優秀な獣医師を育成し、
十分な医療サービスを提供できるよう計画を進めております。
これからも、理念とともに。
地域のニーズに合わせて、
成長していきたいと考えております。
よろしくお願いいたします。
院長 中 康祐